



05
社員インタビュー05
K.A
2020年入社
鋼材販売部


- HOME
- 社員のMY TURN
- MY TURN 05


寺部商店に入社した決め手は何ですか?
創業70年以上で安定した企業と感じ、地域に根ざした企業であると感じたために志望しました。
寺部商店なら前職の営業経験もいかせて地元にも貢献できると感じました。
寺部商店なら前職の営業経験もいかせて地元にも貢献できると感じました。


現在どのような仕事をしていますか?
職種は営業職です。
主に、お客様からの見積依頼・注文・納期調整など行っています。様々な鋼材の手配を行い、数多くのお客様(現在では約100社)を担当しています。
一日のスケジュールは、午前中はデスクワークで連絡を返したりし、午後は挨拶回りを行います。担当数が多いのでスピードを意識して仕事をしています。
主に、お客様からの見積依頼・注文・納期調整など行っています。様々な鋼材の手配を行い、数多くのお客様(現在では約100社)を担当しています。
一日のスケジュールは、午前中はデスクワークで連絡を返したりし、午後は挨拶回りを行います。担当数が多いのでスピードを意識して仕事をしています。
ご自身の仕事で大切にしていることは何ですか?
お客様の求めることに対して、スピード感を持って柔軟に対応し、「寺部商店に依頼したら間違いない」と思ってもらえるようにすることです。
また、連絡方法もLINE・FAX・メール・電話など、お客様によって様々なので忘れないようにメモを徹底しタスク管理をすることです。先輩方は私よりも遥かに多い担当数なので、追いつけるように頑張りたいです。
100社以上担当すると、中々担当者の顔や名前を覚えるのが大変なのですが、なるべく覚えるように意識しています。
また、連絡方法もLINE・FAX・メール・電話など、お客様によって様々なので忘れないようにメモを徹底しタスク管理をすることです。先輩方は私よりも遥かに多い担当数なので、追いつけるように頑張りたいです。
100社以上担当すると、中々担当者の顔や名前を覚えるのが大変なのですが、なるべく覚えるように意識しています。


寺部商店だからこそ得られた経験は何ですか?
3年目であり短い期間ではありますが、当初はお客様が何を話しているのかも全く理解できませんでした。わからないことは調べたり、先輩方に聞いたりして、今ではお客様との会話もスムーズにできるようになりました。
地域からの依頼も多いので、地元地域に貢献していることが実感できます。
地域からの依頼も多いので、地元地域に貢献していることが実感できます。
寺部商店のすごいところ、他社にはないところは何ですか?
部署に関係なく、助け合い、思いやりの精神を持っている方が多く、「チーム寺部」として一致団結しているところだと思います。
アットホームな職場なので、相談事も言いやすく仕事しやすい環境です。
アットホームな職場なので、相談事も言いやすく仕事しやすい環境です。


これから寺部商店でやりたいことは何ですか?
新しく会社に入社してくれる人を増やせるように、社外に対してのPRや若い世代の人が魅力的だと思ってもらえるような活動を行えると良いと思います。
地域密着の企業として企業ブランドを高められるように自分のできることから挑戦していきたいです。
地域密着の企業として企業ブランドを高められるように自分のできることから挑戦していきたいです。


休日(仕事のない日)の過ごし方を教えてください。
家族との時間を過ごしています。
平日はデスクワークか挨拶回りで基本体を動かすことがないので、休日は子供と一緒にサッカーをして、リフレッシュしています。
平日はデスクワークか挨拶回りで基本体を動かすことがないので、休日は子供と一緒にサッカーをして、リフレッシュしています。
1日のスケジュール
7:00
- 出社
7:30
- 見積作成・受注処理などの事務処理
12:00
- 昼休憩
13:00
- 顧客訪問
- 1日2〜3社に挨拶回りに行くことが多いです。
15:30
- 帰社
16:00
- 事務処理
- 午後に来ていた連絡やタスクを消化していきます。
17:00
- 退勤





